社会福祉法人アンビシャス

〒006-0006
札幌市手稲区西宮の沢6条2丁目5-12
Tel  011-669-2222
Fax 011-669-3000

メールでのお問合せはコチラ ≫

社会福祉法人アンビシャス

〒063-0061

札幌市西区西町北20丁目2-21

アイビル西町北

Tel  011-676-0101
Fax 011-676-0202

すきっぷへメールでのお問合せはコチラ ≫

札幌いちご会
RING!RING!プロジェクト
競輪オフィシャルサイト

2023年度のニュース

【いるか】マクドナルド企画🍔

マクドナルドのビックマックと三角チョコパイを堪能しました🍔

午前中はUNOで盛り上がりました(/・▽・)/

マックを食べた後は曜日対抗レクレーション土曜日バージョンをしました!!点数のついた紙コップにボールを高得点を狙って転がしましたが思い通りにいかないようでした((+_+))

ちなみに今週は水曜日の優勝でした👑

【自由工房】調理実習企画🍳

ハンバーグ、唐揚げ等のおかずを皆で作って

バイキング形式で自分の好きなおかずを選びオリジナル弁当🍱を作りました!!😋🥄

デザートは、自分でデコレーションしたクレープを作って大満足(*^▽^*)🍊🍓🥭

皆さんの美味しい笑顔が見れました♡゛

【いるか】当別道の駅 外出企画🚙

久々の外出企画!!天候もよく紅葉を楽しみながらドライブ🚙

佐藤水産サーモンファクトリーで昼食と買い物を堪能した後は、当別の道の駅でスイーツを食べたり、野菜などを買い物を楽しみました(^^♪来年度はどこに行こうかな~??


アンビシャスケアセンター「ヘルパー通信11月号」

ヘルパー通信11月号を掲載しました。

障がいのある方のヘルパー派遣について関心をもっていただけるよう

職員の日々の奮闘ぶりやエピソードなどお伝えします。

ぜひご覧ください♪

ヘルパー通信11月号はこちら

【自由工房】男性ILP 外出企画🚇

地下鉄に乗って北海道大学博物館へ行ってきました。

ワクワク、ドキドキで切符を買って改札を通りました💓

北海道大学の構内の紅葉を楽しみながら博物館を見学してきました\(^o^)/


【自由工房】紅葉ドライブ企画🍂🚗

小樽の天狗山へ紅葉ドライブに行ってきました🚘🎶

紅葉を楽しむことができ、小樽の海も見ることが出来ました(≧▽≦)

お昼はお弁当をデリバリーして皆で美味しく食べました🍱✨

今回もたくさんの笑顔が見れて良かったです…( *´艸`)

また楽しい企画を考えているので、ぜひ参加してくださいねー😊😊

【合同企画】アンビスタ開催🎉

今年も、毎年恒例アンビシャスのお祭り『アンビスタ』開催!!

お祭りの雰囲気を味わえるような企画をご用意いたしました(^_-)-☆

午前中は、型抜き・射的・スラッガーゲーム・駄菓子を楽しみ、

お昼ご飯は、ポテト・焼きそば・チョコバナナ・たこ焼きなどをみんなで美味しく食べました😋🍟🍌

午後は、抽選会をしてゲットした景品をお土産に持って帰りましたよー🏠🚗✨

【自由工房】オータム外出企画🍕🍜🍛

『2023さっぽろオータムフェスト』に行ってきました😊🎵🍁

大通り4丁目を中心にカレー、串焼き、ラーメンなど

美味しいものをたくさん食べることが出来ました!

しっかりデザートまで楽しみましたよー🍦🥞✨

皆さんの素敵な笑顔が見れて良かった…(⋈◍>◡<◍)。✧♡

【自由工房】ロイズ外出企画🍫🍦

8月4日オープン!!の、

当別<ロイズカカオ&チョコレートタウン>にみんなでお出掛けしました\(^o^)/

色んな場所を見学出来てとても楽しかったです👀✨

遊ぶところがたくさんあり、美味しい物も食べて大満足です😋🥄

【いるか企画】居酒屋いるか( ^^) _旦~~

数年ぶりに<居酒屋いるか🏮>が開店しましたー!!

みんなでオードブル、焼き鳥など美味しい物を食べて楽しみました😋🌈

館内の装飾や職員の服装もいつもとは違う雰囲気にして凝ってみましたよー✨

利用者さんのステキな笑顔が見れて良かったです(#^^#)


【自由工房企画】駄菓子販売交流会

8月のイベントとして、お隣の北愛館の利用者様と駄菓子販売の企画をしました!🍪✨

アンビシャスの利用者さんが販売員となり、北愛館の皆様に購入して頂きました(^^♪

お菓子の種類を増やしてお待ちしていたので楽しんでもらえてたら嬉しいです…(〃▽〃)🌈


広報誌第11号

広報誌が完成しました!

今回の表紙は利用者の皆さんで作成した暑中お見舞いハガキです!

夏らしい作品がたくさん出来ました。是非ご覧ください。

広報誌はこちら

土曜日企画【水遊びの様子】

7月29日(土)水遊びをしました!

その様子を撮影したのでぜひ見てください☺🌈

みなさんの笑顔、とても素敵でした(≧▽≦)/

職員もびちゃびちゃになるまで一緒に楽しみましたよー( *´艸`)🎈✨

暑い日が続いているので水分をしっかり取っていきましょう☆”


ピアサポーター活動報告 vol.2


   「生活介護事業所等を見学してきました!」


6月7日(水)、市内の生活介護事業所と系列の高齢者・障害者向け住宅を見学してきました。

生活介護事業所では、小規模ながらスタッフの創意工夫に富んだ取り組みの中で、利用者の

皆さんも楽しそうに活動されていました。

 高齢者・障害者向け住宅では、室内は車いすでも利用しやすくなっており、自分でも安心して

暮らせるなと感じました。また、高齢分野と障害分野の両方の制度を調整しながら利用できるため、

高齢になった親と障害のある子が最後まで一緒に暮らすことができるそうです。スタッフも豊富な

知識と経験に裏付けされた対応をされていて、制度の狭間に埋もれそうなニーズを拾い上げながら

運営されている印象を受けました。今回は事業所の見学のみでしたが、今後も何らかの形でつながり

持って行ければと思っています。

相談室すきっぷ ピアサポーター 菊地       

 〈お知らせ〉

相談室すきっぷでは、障害者に関する理解を進めるためにピアサポーターの講師派遣を行っています。

これまでに、高齢者福祉事業所の職員研修や町内会での勉強会、医療系専門学校での授業などでお話

させてもらっています。

障害者について知りたい、話を聞きたいという方は、ぜひ一度ご連絡ください。講師料等は不要です。

よろしくお願いします。

自由工房外出企画 「エスコンフィールド」②

6/27(火)に自由工房の外出企画で北広島にあるエスコンフィールド北海道に行ってきました!

19日に続いての2グループ目になります。

当日は午後から天気が崩れそうな予報でドキドキしましたが、なんとか降らずに済みました!

そんな予報もあり球場の屋根が開閉するタイミングに立ち会うことが出来ました✌

お昼はカレーやチキンプレート、ホットドッグを召し上がりました。

その後、お土産ショップにてたくさんお買い物をされました!皆さんお目当ての物をゲットしてました。

帰りは少し時間に余裕があったので平岡イオンにてソフトクリームをつまみ食い🍦

見て食べて大満足の様子の皆さんでした!

自由工房外出企画 「エスコンフィールド」①

6/19(月)に自由工房の外出企画で北広島にあるエスコンフィールド北海道に行ってきました!

スタジアムツアー見学を予約していたので、ファイターズガールに案内をしてもらい球場内をぐるっと見て回りました。

グラウンドまで降りて新庄監督が座る席へ行ってみたりと、皆さん興味深々の様子でした。

他にも普段は行けない場所を見る事が出来て、皆さん笑顔でした☺

お昼は月曜日ということもあり、4店舗ほどしか営業しておらず、カレーやピザなどを召し上がりました。

当日はお天気も良く貴重な体験になりました!

次回の2回目に続きます。

ピアサポーター活動報告 vol.1

「就労移行支援事業所で講演してきました!」

 

5月20日(土)、市内の就労移行支援事業所にお招きいただき、講演をしてきました。会場には、対面で7名、オンラインで更に数名の利用者の方が参加されていました。

講演では、私自身の就労時の苦労話や、長年勤務する中で思ってきたこと、これからの人たちに伝えたいことなどをお話しました。参加者のみなさんには熱心に話を聴いていただき、講演後にはいくつか質問もいただきました。今まさに就労に向けて頑張っているみなさんに、私のお話が少しでもお役に立てたのなら嬉しく思います。

相談室すきっぷ ピアサポーター 菊地

 

〈お知らせ〉

相談室すきっぷでは、障害者に関する理解を進めるためにピアサポーターの講師派遣を行っています。これまでに、高齢者福祉事業所の職員研修や町内会での勉強会、医療系専門学校での授業などでお話させてもらっています。

障害者について知りたい、話を聞きたいという方は、ぜひ一度ご連絡ください。講師料等は不要です。よろしくお願いします。

円山動物園外出

5/16㈯にいるかの外出企画で円山動物園に行ってきました。

お天気は快晴、日差しは強めでしたが風もなく過ごしやすい外出日和でした。

他にも小さいお子さん連れのファミリーでにぎわってましたよ~

お昼ご飯はお弁当を配達してもらいテラスで食べました🍱

皆さん美味しく召し上がってました!

デザートはソフトクリームやパフェを堪能しご機嫌な時間を過ごしました!

平日スイーツ企画

5/8~12の一週間で自由工房のスイーツ企画が行われました。

今回はミスタードーナツのD-ポップでした!

6種類のミニドーナッツが入っているので色々な味を食べられて満足そうな皆さんでした!🍩

森の謌バイキング

4/29㈯にいるかの外出企画で定山渓にある鶴雅リゾートスパ森の謌へ行ってきました。

快晴とはなりませんでしたが、雨も降らず丁度いい気温の外出になりました。

バイキングの内容は洋食がメインで皆さんお腹いっぱいになった様子です。

食事時間は80分と少し短めでしたので急いで食べる職員もいました(・・;)

食後は近くの定山渓温泉街の中をお散歩して鯉のぼりを見たり、お土産屋さんに入ったりしました。集合写真も撮りましたよ~📸

広報誌第10号

今年度一回目の広報誌が完成しました!

今回は鍋企画とアンビスタの写真をメインに掲載しておりますので、ぜひご覧ください!

広報誌はこちら

桜満開

アンビシャスには桜の木が2本あり先週満開になりました。

少し風があり寒かったですが、皆さんでお花見をしました。

(画像撮り方間違えて変になってます・・・すいません。)

自由工房外出企画「ウポポイ」

4/22(土)に自由工房の外出企画で白老にある「ウポポイ」へ行ってきました。

昼食は「かに御殿」という場所で皆さん各々好きなメニュー(いくら丼、海鮮丼、かつ丼、海老天丼等々)お腹一杯食べてきました。

昼食後は今回の目的のウポポイへ。あいにくの天気で寒さと風が強かったですが、

アイヌの事をたくさん勉強できました。

皆さんは寒い中アイスクリームを食べてました・・・(寒くてもデザートは別腹だそうです)

次回の外出はいるかの企画を更新いたしますので、お楽しみに!!!