8/11は自由工房といるか合同の祝日営業日でした。
お昼は吉野家の牛丼とサラダを食べました。☺🥩
午後からは、洗車をしながら水遊びレクを楽しみました🌈
水鉄砲やシャボン玉をして皆さん楽しそうにしていました!!
7/30に自由工房の個別外出に行ってきました。
今回は札幌駅に行き、パスタチームと立ち食いそばチームに分かれ昼食を食べました。
昼食後は札幌駅内を散策し、買い物をしたりデザート食べたりと楽しく過ごされてました!!!!
外は暑いんで、室内は涼しくて最高でした🥵
8月11日(月・祝日) 合同活動日
8月12日(火) 通常営業
8月13日(水) 休み
8月14日(木) 休み
8月15日(金) 休み
8月16日(土) 休み
8月17日(日) 休み
となります。
また、緊急時のご連絡は下記までお願いいたします。
『アンビシャスケアセンター、いるか、自由工房』
☎ 011-669-2222 (宿直が対応いたします。)
『相談室すきっぷ』
☎ 011-676-0101 (留守電話で受電後、折り返しご連絡いたします。)
7月17日(木) 福祉ホームの入居者の皆様と職員でBBQ PARTを行いました。
前日から入居者さんと一緒にロピアやコストコへ食材の買い出しに行きました!!!
普段あまり交流がない皆さんですが、今回のBBQでたくさん交流しており楽しそうに、お肉を食べておりました。
次回はいつにしようかなー
7月14日(月) 自由工房の個別外出がありました!
今回は桑園イオンへお出かけしに行きました。
昼食は美味しいおそばやお寿司を食べました😋
イオンではゲームセンターも行きました。
時間に余裕があったので、急遽朝日山記念公園へ行き綺麗な景色を見て帰ってきました💕
6月30日(月) 自由工房の個別外出がありました!
今回は小樽総合博物館に行きました。
お昼は小樽の名物、ボリューム満点のあんかけ焼きそばを食べました‼
小樽総合博物館に行き、蒸気機関車に詳しい利用者さんの話を聞きながら博物館内を回りました。🚃
6月13日(金)に北海道石狩翔陽高等学校1年生39名の皆さんが、授業の一環である企業見学として当施設へ訪れました。
小澤理事長による施設設備や業務内容の説明を聞きながら、施設内を見学。
見学後の質問タイムでは積極的に質問をしており熱心さに感心しました。
短い時間ではありましたがこの経験が将来の進路を決める際の判断材料として、お役に立つことができれば幸いです。
皆さん頑張ってください!
5月26日(月)に地震による火災発生を想定した避難訓練を行いました。
大音量の火災報知機が鳴り響く中、皆さん落ち着いて行動でき避難後は消火器体験も行いました。
万が一に備え、防災意識を高めて行きましょう👍
自由工房では5月10日に苫小牧にあるウトナイ湖へ行ってきました!
当日はあいにくの雨模様&強風☔
道の駅で昼食をいただき、室内展望台にて荒れ狂うウトナイ湖をバックに記念写真を撮ってから場所を苫小牧イオンへ移動し探索タイム。
ゲームセンターやフードコートなど自由時間を満喫していました😻
いるかのテイクアウト企画、今回はリンガーハットの皿うどんでした。
あんかけは温かいままで美味しくいただけました。麺がパリパリ派としっとり派で分かれましたが、
ぼくはしっとり派です!笑
日中帯は皆さんでウノをしながら楽しみました。
美味しそうに召し上がっている利用者の皆様の写真を是非ご覧ください!
今年度初めての外出に行ってきました!
今回は個別外出でカラオケに行ってきました🎤
皆さん流行りの歌から昭和歌謡まで様々な歌を歌い楽しそうにしてました!!!
次回の自由工房の個別外出は5月です。
更新お楽しみに💕
日本財団様の助成金交付を受け、福祉車両の交付がありました。
生活介護での送迎や外出など、安全運転に留意し大切に使用したいと思います。やはり、新車は良いですね!
日本財団様、ありがとうございました!